Web
Analytics

あとかのブログ

海外ドラマ/映画/お笑い/エンタメ

【Netflix オリジナル】待望のシーズン2!「トークサバイバー 2」の感想とおすすめポイント【個人的MVPは?】

こんにちは、あとかです♪

Netflixには、オリジナルの映画、ドラマを独占配信すると共に、バラエティ番組も制作されています。

2022年に配信された「トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜 」は、その新たなお笑いの切り口からとても人気となりました。

 

今回はその続編となる、【Netflix オリジナル】「トークサバイバー!2〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜についてご紹介します。

 

特に物語の核心的なネタバレは避けていますが、あらすじや登場人物紹介等で、一部ストーリーの内容に触れています。

未視聴の方はご注意ください。

 

出典: FANY マガジン

画像引用元:Netflix公式ページ

「トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜」とは

シーズン1となる「トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜」は、Netflixオリジナル作品として、2022年3月8日から世界配信されました。

1話あたり30〜47分で、8話で第1シーズンは完結しています。

同じくシーズン2となる「トークサバイバー 2」は、2023年10月10日より世界配信され、8話で完結しています。

配信初日から、視聴ランキングTOP10で1位となり、ファンのその待望感が垣間見れました。

 

今作でも、本格的でシリアスなドラマが進行している中で、自然な流れで登場人物から「お題」が出され、その「お題」に沿ったトークを展開していくルールに変わりはありません。

そのトークが総合的に面白くなかった方から、1話ごとに、1人(もしくは複数人)ずつ脱落していきます。

この部分が、タイトルの「サバイバー」に当たります。

「脱落」と言っても、MCが発表するのではなく、ストーリーの中で、他の登場人物のセリフによって発表されます。

最後まで「トーク」で勝ち残った者が、優勝者(”Last One Standing”と呼称)となります。

 

企画演出・プロデューサーは、「ゴッドタン」や「ウレロ☆シリーズ」で知られる、元テレビ東京の佐久間宣行さん。

この企画のベースは、以前テレビ東京で放送されていた「NEO決戦バラエティ キングちゃん」で行われた「傷ついた話をカッコ良くしろ! ドラマチックハートブレイク王」を焼き直し、規模を拡大したものと言えます。

同番組も、同じく佐久間さんがプロデューサーで、メインMCも同じくお笑い芸人の千鳥が務めています。

 

シーズン1は学園ドラマと刑事ドラマが絡み合い、ほんの少しだけSF的な部分のあるストーリーでした。

「ゴッドタン」の人気企画の「キス我慢選手権」の映画版のような大きなストーリーの広がりを見せています。

考えてみると、細かい辻褄や整合性は若干甘い気もしますが、そこが大事ではない作品です。

 

↓シーズン1のご紹介はこちら

www.atoka.xyz

 

あらすじ(ストーリー部分)

大手企業の「NF製薬」の本社ビルにて、大規模な爆発火災事件が起こります。

火災現場から、多くの重軽傷者が運び込まれたTS医科大学附属病院には、懸命に治療にあたる医師達の姿がありました。

そんな中でも、不真面目な態度で患者と麻雀に興じる医師の大吾(千鳥 大吾)の姿もありました。

誠実な医師結城(城田 優)に殴りつけられ、渋々難手術に立ち向かう大吾。

そのことが、のちに続く世界規模の大きな事件の引き金になってくのでした。

 

登場人物(第1話)

大悟(千鳥)

画像引用元:Netflix公式ページ

前作に引き続き主演のため、トーク場面はもちろん、ドラマパートもずっと出ずっぱりです。

トークは全て面白く、当然ながら前シーズンから同じ話は全くないため、とんでもない数のトークを展開しています。

 

その上、今作では明らかに予算が増えたようで、舞台の規模や、登場人物やエキストラの人数が大幅に拡大しています。

ドラマパートのプレッシャーも大きいせいか、ストーリーが後半に進むに従って、目に見えて疲弊してきます。

MC:ノブ (千鳥)

画像引用元:Netflix公式ページ

今回もMCとして、「立会人」となるゲストとともに、ドラマパートとトークパートを両方を観ながら、ツッコミを入れていきます。

前作では、ラストにつながる大仕掛けに関わっていました。

今作ではどうでしょうか?

西田幸治(笑い飯)

画像引用元:Netflix公式ページ

医師の一人として登場。

漫才同様、独特の間と普通は思いつかない発想のトークを展開します。

一方で、絶望的なほど演技が下手で、そこがスパイスにもなっています。

 

平子祐希(アルコ&ピース)

画像引用元:Netflix公式ページ

プロデューサーの佐久間さんと同郷で、「福島」枠(?)

大騒ぎせず、哀愁のあるトークが特徴です。

ドラマパートでは、決して下手ではないのですが、「鼻につく」演技で、MCのノブさんからツッコミが多く入ります。

渋谷凪咲(NMB48)

画像引用元:Netflix公式ページ

前作の峯岸みなみ(元AKB48)同様、アイドル枠の参加です。

バラエティにはよく出演されていますが、芸人等と同格での参加で、トークをすることはとてもプレッシャーだったと思います。

それでも手数は少ないながらも、笑える話を打ち込んでいます。

 

橋本直(銀シャリ)

画像引用元:Netflix公式ページ

関西芸人の出演者が多い中で、特にコテコテのトークを展開します。

下ネタがやや多く、独特の空気を作ります。

演技こそ下手ではありませんが、MCノブさん云く「古い演技」です。

板倉俊之(インパルス)

画像引用元:Netflix公式ページ

ブラックジャック風の衣装で参加しています。

前シーズンからは、主演の大吾さん以外では唯一の連続出演です。

その理由に絡んだ傷ついた話や、悲しいトークは、今回も印象深いです。

じろう(シソンヌ)

画像引用元:Netflix公式ページ

人気コント師のため、演技はとてもうまく、自然です。

そのため、役に入り込んだままトークをされ、あまり地が出てこないタイプです。

黒沢かずこ (森三中)

画像引用元:Netflix公式ページ

医師パートでは、女性芸人で唯一の出演です。

演技も下手ではなく、ドラマパートに溶け込んでいます。

その一方で、意外なトークで場の空気を大きく変えます。

 

「トークサバイバー !2」の感想とおすすめポイント

前作を超える規模のドラマパート

前作以上にドラマパートが本気すぎて、とてもすごいことになっています。

冒頭のシーンだけでも前作を大きく超えていることがとてもよくわかります。

ビルの爆発のシーンなどはCGでどうにでもなると思いますが、そこから出演するエキストラの人数が半端でありません。

消防にあたる人々やTV中継するクルーなど、火災現場のシーンだけでも何人映っているのか?という感じです。

その上、何台もの消防車、パトカー、救急車が所狭しと並ぶ映像が、緊迫感を高めています。

欧米の海外ドラマで、グリーンバックの前で演技し、多くのCG映像を足されることがありますが、そう言った撮影をしているのかもしれません。

もちろんドラマパートの制作にお金がかかっていること自体は、番組の面白さに直結はしているわけではありません。

それでも、それだけの大規模な本気の映像の合間で、とてもくだらないトークがいくつも披露される、そのギャップがたまらない魅力になっています。

 

オープニングテーマソングもサンボマスターが続投しています。

前作は既存曲でしたが、今作はオリジナル曲「笑っておくれ」を制作、提供されています。


www.youtube.com

 

全て出し尽くしたところから始まる!

トークテーマはそれなりに変わりますが、実はその多くが本質的には「傷ついた話」や「情けない話」です。

つまりは、勝ち上がっていくほど芸人さん達のトークのストックはどんどん無くなっていきます。

そこからが実は、この「トークサバイバー!」の真骨頂である気がします。

TVや、ましてや世界配信されるような番組にも関わらず、自分の最も恥ずかしい話まで、絞り出さざるを得ない状況になってくるのです。

前作でも後半まで勝ち残った芸人さんが感想で語っていた、「面白いけれど、言うつもりでなかった話」を、結果、披露してしまうのです。

 

個人的なMVPは?

本作では、前作同様、ストーリーの舞台は大きく展開し、医師パート以外にも多くの参加者がそれぞれの役で出演します。

前作では狩野英孝さんやオードリーの春日さんが、「くだらない話」と言うテーマで、とんでもない能力を発揮しました。

また、若手芸人枠に混じって、錦鯉の渡辺さんやアンミカさんがすごい輝きを見せました。

今作でも、参加者が多く登場しましたが、その中でも特に深い爪痕を残した、いわば個人的なMVPを考えました。

 

私が今作の個人的MVPと思うのは、渡部健さん(アンジャッシュ)です!

大スキャンダルによって本格復帰もままならない立場と思いますが、謹慎前と今とでは、その立場や周りの扱いが丸っ切り変わっていることが、笑いになってきています。

もちろんスキャンダルのことは「笑い事ではない」とおっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。

その後日談と、今現在の状況についての「悲しさ」自体は笑いを誘います。

やっぱりお笑いの実力者なんだなあと、実感できました。

 

次点は、アンミカさんと木本さん(TKO)

ネタバレになるのであまり言えませんが、こん2人はトークの参加者としては出演していません。

ただ、この両名による、とてつもない演技力で、あるシーンで笑いを生み出しています。

 

画像引用元:Netflix公式ページ

 

まとめ

前作「トークサバイバー!」を視聴された方はもちろん、絶対に見逃せません!

お笑い好きの方、「ゴッドタン」や「すべらない話」、「IPPONグランプリ」等の番組が好きな方で、まだ観られていない方、まずシーズン1から是非ご視聴ください。

(シーズン1から観た方がわかりやすい展開もあります。)

 

 


www.youtube.com

 

Netflix加入者の方で、もし未視聴であれば、是非一度お試しください!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それではまた次回!

 

読者登録いただける方は、是非こちらへ!

 

 

TOP