Web
Analytics

あとかのブログ

海外ドラマ/映画/お笑い/エンタメ

【海外ドラマ】「デクスター 〜警察官は殺人鬼〜」の感想【ラストシーンの意味】

こんにちは、あとかです♪

海外ドラマには、日本と同様厳格なルールがあります。

大人や子供のヌードシーンやあまりに猟奇的なシーンなどは放送できません。

ただし、チャンネル単位の有料放送やケーブルテレビでは、そのルールがかなり緩やかになります。

そういったケーブルテレビ局の一つである「ショウタイム」で放送された「デクスター」というドラマも、かなりの「流血量」です。

何しろ主人公が、警察の血痕専門鑑識官なので、当然です。

 

今回は、【海外ドラマ】「デクスター 〜警察官は殺人鬼〜」の感想【ラストシーンの意味】について、ご紹介します。

核心的なネタバレはしていませんが、主にシーズン1のあらすじや登場人物情報には触れています。 

 

  

f:id:c089818:20210427221307p:plain

画像引用元:Hulu

「デクスター 〜警察官は殺人鬼〜」とは 

アメリカのケーブルテレビ局ショウタイムで、2006年から2013年まで放送され、8シーズン継続して、完結しました。

原作となった小説があり、主人公による独白形式の文体で、それに倣ってドラマも主人公の一人称のナレーションを中心に語られます。

主人公は善人とは言えませんが、ある種のダークヒーローです。

人が死に過ぎますし、一部ヌードシーンもありますのでお子様とのご視聴はお勧めしません。

あらすじ

 主人公はマイアミメトロ警察の鑑識官デクスター・モーガン。

彼には誠実で心優しい血痕専門の優秀な鑑識官の顔の裏に、シリアルキラー(連続殺人犯)としての顔もありました。

彼の殺人のターゲットは、法で裁くことのできない犯罪者です。

ただ、善意だけで人を殺すわけでは無く、元々、デクスターは持ち前の殺人衝動が抑えられないのです。

そんな彼の気質は、その生い立ちに秘密がありました。

法の網目をくぐり抜けた凶悪犯を、人知れず闇に葬り続けるデクスター。

そのシリアルキラーとしての本性に気づく者や、敵となる別のシリアルキラーなども登場します。

闇の始末人、デクスターの運命は?

 

登場人物

デクスター・モーガン

f:id:c089818:20210430093835p:plain

画像引用元:https://www.imdb.com/title/tt0773262/?ref_=tt_ch
マイケル・C・ホール   /吹替 桐本琢也

優秀な血痕専門の鑑識官。

鑑識能力はもちろん、観察力、分析力、推理力でも周囲から評価されています。

穏やかで、心優しく、冷静な人柄で、人付き合いもそれほど悪くなく、警察の同僚達とも良好な関係を築いています。

 そんな彼の裏の顔は、「シリアルキラー」

証拠の不備や本人の地位のせいで、法で裁けない凶悪犯罪者をターゲットに、闇から闇へと葬っていきます。

デクスターはある事件により孤児となり、その事件を担当していた警察官のハリーが義父となり、育てられました。

デクスターの生来の殺人衝動に気づいたハリーに、その衝動を隠すように子供の頃からきつく躾けられます。

それは「ハリーの掟」として、ハリーが亡くなった後も、彼の中で絶対的なものとして常に自らの行動を律するルールとなっています。

殺害する相手の血液をコレクションし、用心深く、冷酷なシリアルキラー。

家族や同僚を愛し、温厚で冷静沈着、頭脳明晰な頼りになる鑑識官。

2つの顔を使い分けるデクスターは、やがて大きな運命を迎えます。

一人称視点で、デクスターのナレーションでの語りが多いドラマです。

それだけに吹き替えの桐本琢也さんのカッコいい低音ボイスが痺れます。

デボラ・モーガン

f:id:c089818:20210430100844p:plain

画像引用元:https://www.imdb.com/title/tt0773262/?ref_=tt_ch
ジェニファー・カーペンター/吹替 木下紗華

デクスターの義妹。

マイアミメトロ警察の制服警官だったが、後に殺人課の刑事に。

タフで強い正義感、熱血刑事として周囲の評価も高く、本人もそう振舞っているものの、影では繊細で弱い一面もあります。

父のハリーと義兄のデクスターを敬愛し、ややファザコン気味な傾向も。

 

エンジェル・バティスタ

f:id:c089818:20210430101607p:plain

画像引用元:https://www.imdb.com/title/tt0773262/?ref_=tt_ch
デイヴィッド・ザヤス/吹替 駒谷昌男

デクスターやデボラの同僚で、マイアミメトロ警察殺人課の刑事。

温厚で優しく、気遣いのできる好人物。

その人柄故か、様々なトラブルにも巻き込まれますが、周りの助けもあり立ち直っていきます。

マリア・ラゲルタ

f:id:c089818:20210430102137p:plain

画像引用元:https://www.imdb.com/title/tt0773262/?ref_=tt_ch
ローレン・ベレス/吹替 田村聖子

デボラの直属の上司で、マイアミメトロ警察の警部補。

男社会の警察組織にあって、異例の出世で今の地位を築いています。

出世欲だけでなく、警察官としての正義感や倫理観も高く、捜査に当たっては解決に向けて強い意欲を持っています。

やがて、彼女自身も、デクスターの運命に巻き込まれる一人となります。

リタ・ベネット 

f:id:c089818:20210430102743p:plain

画像引用元:https://www.imdb.com/title/tt0773262/?ref_=tt_ch

ジュリー・ベンツ/吹替 加納千秋

シングルマザーでデクスターと付き合うことに。

元夫からのDVについての相談をデボラが担当したことがきっかけで、デクスターと出会います。

元々は、デクスターにとって「普通の人」を演じるためのアイテムとしての存在でしたが、後に。。。

ヴィンス・マスオカ

f:id:c089818:20210430103608p:plain

画像引用元:https://www.imdb.com/title/tt0773262/?ref_=tt_ch
C・S・リー/吹替  佐藤美一

デクスターの同僚で、マイアミメトロ警察の鑑識官。

女好き、下ネタ好き、お調子者で、空気の読めない発言も多いものの、ムードメーカー。

ドラマにおいてはコメディパートの担当です。

名前は日系人ですが、演じているのは韓国系アメリカ人なのはお約束です。

ハリー・モーガン 

f:id:c089818:20210430104147p:plain

画像引用元:https://www.imdb.com/title/tt0773262/?ref_=tt_ch

ジェームズ・レマー/吹替 仲野裕

デクスターの義父で、すでに故人です。

優秀な警察官で、幼い頃から、デクスターの異常性に気づき、その行動を律するために「殺人の重さ」や制御方法、隠匿方法、周囲への溶け込み方等、数多くの教えを与えます。

法で裁けない凶悪犯のみを殺すというのも彼の教えです。

そんな「ハリーの掟」は、デクスターを救い、また縛り付けもしています。

彼の心の声として、時には姿も現して、デクスターを導きます。

 

「デクスター 〜警察官は殺人鬼〜」感想

日本のドラマとの相違点

日本のドラマで言えば、例えば「必殺仕事人」シリーズです。

昼行灯の冴えない同心(江戸時代の警察官の下っ端みたいな存在)の中村主水が裏稼業として、裁けない悪を斬るというストーリーです。

ただ、デクスターとの違いは「必殺仕事人」は基本は善人の依頼者がお金を支払って恨みを晴らすという、ある意味で勧善懲悪です。

一方「デクスター」は、そもそも「殺したい」欲求があって、その妥協点として、死んでも問題ない存在として凶悪犯を狙います。

日本のドラマでここまでやれるのは難しいと思います。

と言うか、アメリカでも当然難しいので、ケーブルテレビ局のHBOなんだと思います。

かつて、日本で堺雅人主演で「ジョーカー 許されざる捜査官」というドラマがありました。

昼間は超お人好しの刑事が、法の裁きを逃れた凶悪犯に自ら手を下すというストーリーです。

始まる前は、かなり「デクスター」っぽいと思いましたが、観てみるとやっぱりそこまでの異常性は皆無でした。

現代版の「必殺仕事人」という感じでした。

もちろん「パクったな」と思うシーンや設定はまあまあ、ありましたが。。。

 

f:id:c089818:20210430115546p:plain

画像引用元:https://www.imdb.com/title/tt0773262/?ref_=tt_ch

サスペンス好きなら

「クリミナル・マインド」というドラマがあります。

プロファイリングを駆使して、凶悪犯罪やシリアルキラーなどの異常犯罪を追うストーリーです。

その追われている側のストーリーが「デクスター」と言えるかも知れません。

さらに、デクスター自身は、同時に法で裁くことのできない凶悪犯を「追う」こともしています。

追われつつ、追うという常に緊張感の高いサスペンスが繰り広げられます。

連続殺人犯を意味する「シリアルキラー」という言葉を作った、元FBI捜査官のロバートKレスラーの本を、以前読みました。

 異常犯罪を犯す犯人たちは、意外にも周囲に溶け込んでいたり、人当たりの良い好人物で、女性にモテる人が多い印象です。

そういった点が、このドラマのリアルさでもあるのかも知れません。

www.atoka.xyz

 

衝撃の結末とラストシーンの意味

※ネタバレはしていませんが、結末について示唆される可能性があります。未視聴で気になる方は飛ばしてください。

ファイナルシーズン(シーズン8)を迎えるまでに、当然ですが様々なことが起こります。

少しずつですが、デクスターの殺人鬼としての本性に気づく人たちでも出てきます。

そういった人たちを一人ずつ処理していくことになります。

それは、時には犯罪を犯してもいないのに、その手にかけることにも繋がっていきます。

「ハリーの掟」を破り、「人としての幸せ」を理解し、模索し始めるデクスター。

それでいて、その生来の衝動により犯した殺人の数々は、やがて彼の身にのし掛かってきます。

それでも、彼は懸命に愛する人との幸せに近づいていくことになります。

最後に、デクスターが手を下す殺人により、物語はとても悲しい結末を迎えます。

 最終シーズン、最終話のタイトルは「兄として(Remenber The Monsters?)」です。

 

そして、続編

デクスターの「最後の殺人」とその結末は、私自身はある程度は納得しています。

ただ、批判もかなり多かったみたいです。

アメリカのTVレビュー誌での評価も低く、視聴者からは納得のいく結末を改めて希望されています。

その点については、ドラマのプロデューサーも兼務していた主演のマイケル・C・ホールから異例のお詫びコメントも発信されています。

その後も、続編についての希望的な「噂」は後を断っていなかったようです。

そして、遂に、2021年に10話のショートシリーズの続編が放送されました。

これまでのファンが、納得のいくフィナーレの仕切り直しとなるのでしょうか。

 

まとめ

今回は、【海外ドラマ】「デクスター 〜警察官は殺人鬼〜」の感想【ラストシーンの意味】についてご紹介しました。

 

良心的なストーリーや登場人物ではありませんが、面白いドラマです。

マイアミという太陽燦々で、警察官もアロハシャツを着ているような土地で、陰惨な殺人シーンが繰り返されます。

でも、血液についてはかなり拘って綺麗に見えるように撮影されている気がします。

 

ハラハラドキドキするのが楽しめる方におすすめのドラマです。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それではまた次回!

 

読者登録いただける方は、是非こちらへ!

 

サブブログ始めました。

www.sub.atoka.xyz

読者登録だけでもお気軽にどうぞ!

 

TOP