Web
Analytics

あとかのブログ

海外ドラマ/映画/お笑い/エンタメ

【第5弾・このブログがすごい!】私の好きなブログ様【2020年夏】

こんにちは、あとかです♪

外出自粛も少しずつ解かれてきています。

まだまだ完全な平常とまでは言えませんが、少しずつ良い方向に向かって行ったら良いと思います。

 

私は、この様なブログを書いてはいるものの、どちらかと言えば読む方が好きです。

毎日、多くの記事を読ませていただき、感心したり、笑わせてもらったり、考えさせられたり、とても刺激をいただいています。

 

これまで、私自身が読ませていただいている大好きなブログを、時折、(勝手に)ご紹介してきました。

応援などというおこがましいことではありませんが、私が大好きなブログが、少しでも人の目に触れたり、訪問者が増えたりしたら嬉しいと思い、書いています。

 

今回は、第5弾「このブログがすごい!」私の好きなブログ様をご紹介します。

相変わらず、無断でご紹介、リンクさせていただいています。

該当ブログの管理人のみなさま、問題がありましたら、是非ご連絡ください。

コメントは承認制ですので、表に出さずに、速やかに削除しますので。 

何卒よろしくお願いいたします。

 

  

f:id:c089818:20200605014018p:plain

 

【第5弾・このブログがすごい!】私の好きなブログ様 

アメリッシュガーデン改

f:id:c089818:20200604235912p:plain
引用元:https://funyada.hatenablog.com/

管理人:アメリッシュ (id:funyada)さん
更新頻度:毎日(不定期)
ブログ開始時期:2019年4月

ご紹介などとおこがましいのですが、既に人気のブログで、読者登録数も900を超えていらっしゃいます。

f:id:c089818:20200604235903p:plain

このアイコンがとても目立っていて、他の方のブログなどでも気になっていました。

最初にTwitterからフォローさせていただいた気がします。

 

ここがすごい!

まだ、私自身、読者歴が浅く新参者です。

アメリッシュさんの全ての記事を読み切れているわけではないのですが、どこを読んでも面白いのです。

最近の「優ちゃん」シリーズや姑さん、毒親シリーズなど、次の展開が待ち遠しかったりします。

そして、小説や、映画などのレビュー記事も切り口が独特で、とても感心してしまいます。

 

記事の企画力も抜群で、365日、それぞれの日付の誕生日のアニメキャラの名言(迷言)をまとめた記事が、最近投稿されました。

4ヶ月づつ3回に分けて投稿されましたので、11月生まれの私は、最終の第3弾まで首を長くして待ちました。

(ちなみに、「ベルばら」のマリー・アントワネットでした。)

funyada.hatenablog.com

真似できない文章のテンポと語り口

私の好きなブログは、書かれている文章のテンポが良い方が多いです。

私自身がなかなか書けない、まるで目の前で話してくれている様な軽やかな語り口に憧れます。

そういった文章なら、文字数がどんなに多くなっても、読むのが苦痛ではなく、読み応えも十分と思ってもらえるのでしょう。

羨ましいです。

 

 Little Strange Software

f:id:c089818:20200605002135p:plain

引用元:https://little-strange.hatenablog.com/

管理人:LSS (id:little_strange)さん
更新頻度:毎日
ブログ開始時期:2019年9月

 

スマホアプリ開発を志して、日々勉強されているそうです。

CSSで、様々な「はてなブログ」でコピペのみで使える技を沢山提供してくださっています。

例えば、

こんなのとか。

こんなのとか!

こんなのとか!

 すごいですね。

CSSの技術もですが、発想やアイデアが面白いです。

 

ここがすごい!

私は、CSSを勉強しようと前々から思いながら、なかなか手がつけられていません。

LSSさんは初心者に向けて解説記事を書いてくださっています。

自分の勉強したことや知識を、丁寧にビギナー向けに噛み砕いて教えてくれます。

 

「難しいことを難しく説明する」のは簡単ですが、「難しいことを簡単に説明する」のは、かなり大変なはずです。

little-strange.hatenablog.com

いくつになっても、勉強すればできる

私自身、プログラムができる人への勝手なイメージで、LSSさんは若い(20〜30代前半くらいまで)と思い込んでいました。

ところが、どうやら私とほぼ同世代の様です。

昭和のおじさんでした。

私も「やろう」と思いながらCSSの勉強を棚上げにしています。

LSSさんの記事を読むと、「これは言い訳できないなぁ」と思います。 

 

 

azzurriのショッピングレビュー

f:id:c089818:20200605004615p:plain

引用元:https://azzurri.hatenablog.com/archive

管理人:ロドリゲス (id:azzurri10) さん
更新頻度:(最近は)毎日
ブログ開始時期:2005年7月 

 

ブログの大大先輩です。

最初の記事が14年前!それだけでも、まず尊敬です。

まだブログを始めて10ヶ月のひよっこが、失礼ながら、好きなブログとして挙げさせていただきます。

購入されたもの、視聴されたものなどをレビュー記事を、本音で書かれています。

 

 

ここがすごい!

映画レビューなども、毎回、本当に観たと言う証明に半券の写真もアップされています。

言葉選びや構成が巧みで、最後まで興味深く読み進められます。

基本的にネタバレありです。

すごいのは、ネタバレしているのに、それでもその映画を観たくなるのです。

映画や海外ドラマのレビュー記事は、読んだ人が、その作品を観てみたくなることが大事だと思います。

ロドリゲスさんの記事はまさしく、それなのです。

azzurri.hatenablog.com

情景が浮かぶ文章

ご自身で小説も書かれていて、とても文章が読みやすく、伝わってきます。

そして、読んでいると、なんとなく頭に情景が浮かぶのです。

映画以外の様々なレビューや雑記記事も書かれていますが、肩に力を入れずにスッと書かれている様に見えます。

全然違うよ!と怒られるかもしれませんが。。。

私はそう感じますし、自分もそんな風に文章を書きたいと思っています。

 

トラック運転手ともさんの日常

f:id:c089818:20200605010433p:plain

引用元:https://tomoblogkun.hatenablog.com/

管理人: とも (id:tomoblogkun)さん
更新頻度:ほぼ毎日
ブログ開始時期:2019年11月 

これほどタイトル通りの記事を投稿している方はなかなかいらっしゃいません。

ご本人の体験や、周りの同僚の皆さんの話題など、「ともさんの日常」を書き綴っています。

毎日、よくそんなネタがあるなぁと、笑わせていただきながらも、感心してしまいます。

 

ここがすごい!

毎回、最後にオチがあり、前半部分の伏線が回収されます。

あまりに見事に落とすので、一度コメント欄で「オチから考えてるんですか?」と質問してしまいました。

どんな記事も、クスッと、時にはプッと吹き出します。

例えば、「映画 火垂るの墓」と1行目に書いた文章から、最後を笑いで終わらせることができますか?

ともさんはできるのです。

 

私のお気に入りの記事です。

tomoblogkun.hatenablog.com

愉快な記事が書きたい

私の能力として、愉快な話を書けないみたいです。

性格的には暗くもないと思いますし、それなりに面白おかしく暮らしているのですが。。。

時々、私自身の思い出話の記事を書くと、「涙がでた」とか「考えさせられた」というコメントを沢山いただきます。

いつもと違う反響をいただけて、それ自体は、とても嬉しいですし、ありがたいです。

ただ、せっかくなら、読んでいただいた方が楽しい気分になってもらえる文章も書いてみたいと思います。

笑わせよう、と必死になったら、それはそれで面白くない気がします。

 

まとめ 

今回は、第5弾「このブログがすごい!」私の好きなブログ様をご紹介しました。

今回ご紹介させていただいたのは、私が一方的にファンのブログのほんの一部です。

他にも、更新を楽しみにしていて、毎回読ませていただいているブログ様は、まだまだ沢山あります。

またの機会に、ご紹介させていただきたいと思います。

今回ご紹介させていただいたブログ様
 アメリッシュガーデン改
 Little Strange Software
 azzurriのショッピングレビュー
 トラック運転手ともさんの日常


気になったブログがありましたら、是非、ご訪問してみてください!

 

なお、更新頻度等は最近の状況を基に私が勝手に書いています。

当然、管理人様のご都合で更新が終わっていたり、頻度等が変わっていますのでご了承ください。

 

冒頭にも書きましたが、礼儀として、それぞれのブログの管理人の皆様に、事前に許可をもらうべきですが、今回も無断でご紹介させていただきました。

ご不快に思われたら、本当に申し訳ございません。

問題ありましたら、コメントをいただけますか?

(承認制ですので、コメントは表に出さず、こっそり記事から削除しますので……。)

 

最後まで、お読みいただき、ありがとうございました!

それでは、また次回! 

 

 前回までの「私の好きなブログ様」記事です。↓ 

www.atoka.xyz

www.atoka.xyz

www.atoka.xyz

www.atoka.xyz

 

TOP