まとめ
こんにちは、あとかです♪ 個人的は話で恐縮ですが、今回の記事がちょうど100記事目となりました。 ブログ初心者が、ここまで楽しく続けられているのは、皆様のおかげです。 いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。 今回は、100記事までの自分な…
こんにちは、あとかです♪ 私は、Amazonプライム会員です。 主に海外ドラマや映画を観ることが多いのですが、最近はAmazonプライムのオリジナル番組を見ることも増えました。 地上波のTVと比べて、VODは規制が緩いせいか、かなり過激なものや攻めた企画もあり…
こんにちは、あとかです♪ 「ミジンコピンピン現象」 ご存知でない方には、「何を言ってるんだ??」という言葉です。 知っている方は、「ああ、あれねー」くらいの反応はしていただけるかと思います。 今回は、不思議な「ミジンコピンピン現象」について、ど…
こんにちは、あとかです♪ クリスマスも近づいてきましたね。 アメリカでは、1年で最も大事なイベントです。 海外ドラマでも、その時期に合わせた特別エピソードが放送されます。 「特別な日」 だけあって、良い話が多いスペシャルエピソードになっていること…
こんにちは、あとかです♪ 最近、皆様のブログを沢山読ませていただいていて、思うことがあります。 それは、「私のブログの記事って、文字数が多いなぁ。。。」です。 皆さんのブログを読んでいると、短くまとめられていて、しかもインパクトのある記事に憧…
こんにちは、あとかです♪ 年末と言えば、今年も「M-1グランプリ」の時期ですね。 芸人さんたちが必死になり、私達視聴者が注目してしまうのは、人の人生が大きく変わる瞬間に立ち会えるからかも知れません。 今回は、M-1グランプリの歴代優勝者がその後の人…
こんにちは、あとかです♪ 12月に入りましたね! 大晦日は、今年も年末特番「ガキの使いやあらへんで 笑ってはいけない青春ハイスクール24時」が放送されるそうですね。 マンネリと言われても、やっぱりダラダラと観ながら、年を越す様な気がします。 この番…
こんにちは、あとかです♪ 12月入りました。 一段と寒さが厳しくなってきましたね! 私はこのブログを開始し、4ヶ月となりました。 まだまだ分からないことも多く、他の方のブログを見ては、感心する日々です。 前月の数的な変化について、ご報告します。 1ヶ…
こんにちは、あとかです♪ 昭和生まれのおじさんなので、サッカーよりも野球で育った口です。 とは言っても、私が小学生の頃、「キャプテン翼」が大ヒットしましたので、時期的にはターニングポイントにはなっています。 同年代にサッカー好きも、かなり多い…
こんにちは、あとかです♪ 先日、Googleアドセンスに合格したばかりです。 登録が終わり、広告が無事に表示される様になりました。 早速、ほんの少しですが、収益もありました。 www.atoka.xyz 今回は、Googleアドセンスに合格したら、まずやるべき3項目につ…
こんにちは、あとかです♪ 私は、本ブログを始めて4ヶ月になります。 まだまだ初心者マークが外せないのですが、今のところ、更新意欲も落ちずにほぼ毎日記事を書けています。 書くこと自体も好きなのですが、他の皆様のブログを読ませていただくのが本当に楽…
こんにちは、あとかです♪ 私はAmazonプライム会員で、海外ドラマや映画、バラエティなどプライムビデオで視聴しています。 今回は12月のAmazonプライムビデオ配信予定の中から、オススメ作品をご紹介したいと思います。 海外作品の場合は、基本は吹き替え版…
こんにちは、あとかです♪ ブログを開始してから100日が過ぎて、最近「Googleアドセンス」に合格しました。 恥ずかしながら不合格通知メールは、なんと20通以上です。 大きな原因は、私の「適当さ」です。 ただ書きたいように記事を書いて来て、特に何の対策…
こんにちは、あとかです♪ 私は、Amazonプライムの会員で、プライムビデオで海外ドラマや映画、お笑いなど、会費分くらいは楽しめています。 以前DVDやスカパー!で視聴したドラマを改めて観直したり、見逃していた作品(映画が多いです)を観たりしています…
こんにちは、あとかです♪ 今月末、11月28日は、アメリカでは感謝祭( Thanksgiving Day)という祝日です。 日本では馴染みの薄い祝日ですが、アメリカではとても大事にされているイベントのようです。 その証拠に、海外ドラマでも「感謝祭エピソード」が放送…
こんにちは、あとかです♪ 今回の「BULL/ブル」シーズン2第4話には、吹き替えに女優の吉田羊さんが登場しています。 意外と悪くなくて、上手な方は、何でもできるんだなぁと思いました。 吉田羊さんがいきなり吹き替えに登場したのは、WOWOWで海外ドラマの日…
こんにちは、あとかです♪ 私は海外ドラマや洋画を、基本的に「吹き替え」で観ています。 そんな吹き替え派の天敵は、安易な「旬の芸能人のゲスト吹き替え」です。 その時、流行ったフレーズでポッと出た芸人や、アイドルをぶち込んで、台無しにされます。 も…
こんにちは、あとかです♪ 海外ドラマはロングシーズン化すると、時々、やけにゲストが豪華だったり、普段やらない主要キャストの過去を掘り下げたりする回があります。 そういった場合は、だいたい100話だったり、200話だったりの、節目の放送回のことが多い…
こんにちは、あとかです♪ 今年の立冬は11月8日でした。 つまり、暦の上では、もう冬が始まっているということになります。 そうは言っても、日中は晴れていれば、まだまだ過ごしやすい気温ですが、さすがに夜は冷え込んできました。 私は以前、店舗での家電…
こんにちは、あとかです♪ 私は犯罪ミステリー系の海外ドラマが好きなのですが、そういったドラマには必ず存在するポジションがいます。 それは、凶悪な犯人を追い詰める現場の捜査を、影から支えるIT等のサポート担当者です。 人の人生や、お金の動き、クレ…
こんにちは、あとかです♪ 前回までで、シーズン1の感想を書き終わりましたので、今回からは「BULL/ブル」のシーズン2をご紹介します。 「BULL/ブル」というドラマは、裁判物ではありますが、訴訟コンサルタントである心理学者Dr.ブルが主人公です。 アメリ…
こんにちは、あとかです♪ 今回は「BULL/ブル」のシーズン1の22話と最終話をご紹介します。 「BULL/ブル」はアメリカのCBSというTV局が制作、放送しています。 海外ドラマを見ている時に、TV局って気にされたことはありますか? 注意してみると、それぞれの…
こんにちは、あとかです♪ 皆さん、「シットコムドラマ」というものをご存知でしょうか? ドラマなのに、笑い声が入っていたり、舞台のように場面が変わらなかったりするのが特徴です。 シチュエーション・コメディとも言われます。 海外には多い印象です。 …
こんにちは、あとかです♪ 私が見る海外ドラマは、犯罪ミステリーものが多いのですが、犯罪が起こるということは、大抵は犯人を捕まえる組織側に主人公が属しています。 もしくは「コンサルタント」や「顧問」という肩書きかも知れません。 アメリカのドラマ…
こんにちは、あとかです♪ 皆さん「サブリミナル効果」という言葉をご存知と思います。 ざっくり言えば、「視覚や聴覚などに自覚のないまま潜在的な意識に刺激を与えると現れる効果」のことです。 海外ドラマ「BULL/ブル」の20話で「暗示」による殺人教唆の話…
こんにちは、あとかです♪ 我が家にあるゲーム機は任天堂ばかりです。 特に信者とかではないのですが、子供にはやっぱり任天堂製のゲームが安心です。 特に我が家の小学生の長男は、「マリオー!」「カービー!」「ゼルダー!」と、新しいゲームが出るたびに…
こんにちは、あとかです♪ 病院で扱う薬についての仕事をしていたことがあります。 病院で処方される薬と、ドラッグストアで処方箋なしに買って帰る薬では、明確に分けられています。 要は、病院で処方を出してもらう薬の方が強いのです。 (一部、全く一緒の…
こんにちは、あとかです♪ 数多くある海外ドラマの全て観ることは難しいと思います。 ましてや、既にロングシーズンで続いているドラマに、今更取り掛かるのも億劫に感じることもわかります。 今回は、知らなくても問題ありませんが知っているとちょっと嬉し…
こんにちは、あとかです♪ 私は海外ドラマの中では、犯罪ミステリーが好きで、よく観ています。 元々、推理小説好きで、最近でも、本屋さんで手に取るのはミステリーものが多いです。 ドラマでは、様々なパターンのミステリーがありますが、その定義や分類は…
こんにちは、あとかです♪ 海外で活躍する日本人が増えてきましたね! 最近では、ラグビーワールドカップでの大健闘や、大阪なおみさん、渋野日向子さん、羽生結弦さん、大谷翔平さんなど、近年のスポーツ界での活躍はめざましいですね。 また、私が観ている…